横浜市議会初の”画期的”な、市民と政治をつなぐ”コミュニケーション・サイト”が誕生~ みんなの党横浜市会議員団(団長:串田久子)は、2011年9月1日、 市民参加型を追求した「 会派ホームページ」(https://yokohama.your-party.jp/)を立ち上げました!
https://yokohama.your-party.jp/
「地方議員は、普段何をしているのか分からない」と言われ、メディアでの取り上げられ方も国会と は違い、大きく報じないことが相まって、地方議会に関する情報は圧倒的に不足しています。 しかし、横浜市も議会で議決されることは、市民の皆さまとっては、身近で大切なことばかりです……。
そこで、私たち「みんなの党横浜市会議員団」は、普段から横浜市政にどんな問題意識をもって政 治に取り組み、どのような調査活動を行い、どんな議会活動(本会議、常任委員会、条例提案など) を展開しているのか? そういった市民の方々の疑問の声に応じるためのサイトを立ち上げました。
これまでの政治サイトに多く見られる、一方通行のメディア利用とコンテンツ・アクセサビリティ (利用者の必要な情報への到達容易度)の低さを打ち破り、日々たまっていくコンテンツ(発信情 報)へのアクセス性に重点を置きつつ、議会活動はもちろんのこと、日常の党内(会派内)の議論の 様子もオープンにし、これにより政策提案・実現に至るプロセスの「見える化」を図っています。
議会が一方的に情報発信するのではなく、市民との相互コミュニケーションによる政策形成という、 新しい形の地方自治を、このホームページを通じて実現して参ります!