NO IMAGE

12月21日、富士見中学校訪問(国際教室)


12月21日水曜日、国際文化都市特別委員会、みんなの党所属の串田委員長(中区)と篠原委員(金沢区)で中区の富士見中学校を訪問しました。
訪問の目的は国際理解教室の授業風景の見学と意見交換です。富士見中学校は先日の特別委員会で紹介された、外国人児童生徒への指導を担当する教員が配置され、国際教室が設置されている学校です。

当日2時間目を見学する予定でしたが、校長先生との話が伸び3時間目の授業を見学することになりました。国際教室では、日本語指導と教科指導等が地域のボランティアの人たちと展開されていました。横浜国立大学の学生さんもボランティアとして登録してくれているとの事です。

時間も予定からオーバーしましたが、校長先生と一緒に国際教室以外の授業も
見学させていただきました。お忙しい中ありがとうございました。生徒の皆さんも積極的に校長先生とお話をしたりして、とてもほのぼのした雰囲気が伝わってきました。

特別委員会の報告に向け、まだまだ勉強が必要だと感じた視察でした。出川校長、森主任指導主事、中村教諭ありがとうございました。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!