
最新のものは横須賀市HPをご確認ください。(上記リンクから対象ページに移動します。)8月10日(火)からは50歳以上の方がご予約いただけます。
ご存じのように、先月末から新型コロナウイルス感染拡大はとまらず、8月2日より神奈川県にも緊急事態宣言が発出されています。一連の報道の中で東京都知事の7月28日の発言が気になりましたので、横須賀市の状況について、市や県から出ているデータを中心にまとめてみます。
NHKによると7月28日小池都知事は報道陣の取材に対し「ワクチンを若い人にも打ってほしい。若い人たちの行動がカギを握っているので、ぜひ、ご協力いただきたい」と呼びかけたといいいます。
若年層へのワクチン接種を要請した小池都知事ですが、東京都ではそもそもワクチンを打ちたくても打てない現状があるそうです。では横須賀市の状況はどうでしょうか?
横須賀市では8月5日から56歳以上、8月10日から50歳以上の基礎疾患のない方のワクチン予約が開始されます。
また8月2日に7月29日時点での、新型コロナワクチン接種状況が発表されました。
高齢者全人口 126,285人
1回目 110,306 (87.35%)
2回目 94,378 (74.73%)
合計 204,684
※接種件数についてはVSR(ワクチン接種記録システム)に基づくデータを使用
また神奈川県のHPより、県内のワクチン供給状況(医療従事者を除く)によると第1クールから第10クール(7月19日〜7月26日)までに270箱、第11クール(8月2日〜8月9日)28箱、第12クール(8月16日〜8月23日)48箱で合計346箱のワクチンが横須賀市に供給されることが分かります。
川崎市等のHPを参考にすると、本市に届いた第1クールから第4クールに届いた10箱22箱については1箱195バイアル入りのものから1バイアルから5回接種用のシリンジと針の組み合わせだったようです。それ以後は1バイアルから6回接種可能な組み合わせのものが配布されています。
よって本市全体の供給回数分を計算すると(※赤字は8月6日訂正しました。)10 22(箱)×195(バイアル)×5+336 324(箱)×195(バイアル)×6=402,870 400,530回分が第12クール分までも含め納品されます。
また残念ながら本市7月5日発表の通り、1,332回分のワクチンの廃棄がありましたので402,870 400,530-1,332=401,538 399,198回分
また先ほどの7月29日時点のVSRによる高齢者への接種分と2回目に必要な分を計算すると401,538 399,198-204,684ー(110,306-94,378)=180,926 178,586回分
そして、本日および8月10日から予約可能な50歳〜64歳までの人口は、令和3年4月1日現在の住民基本台帳登録人口によると約77,500人ですので2回目接種難民を出さないワクチンを確保するためには77,500×2=155,000回分。
また優先接種対象者も約2万人と(6月18日資料による)概算しているためこちらにも40,000回分を確保。
大規模接種会場や、医療従事者、職域接種を考慮にいれていませんのであくまで計算上、予想最大値ですが、
180,926 178,586-155,000-40,000=-14074 -16,414回分とマイナスになりますので、第12クール分の供給で横須賀市内のワクチンは在庫がほぼなくなることが想定されます。
全国知事会が言うように自治体には在庫はないわけで、都知事の発言には疑問符がつくわけです。
河野大臣が8月1日のBS朝日番組内で今週中に9月分のワクチン供給量を公表すると明らかにしていますので、神奈川県のHPの更新を待ちたいと思います。
(※8月5日、厚生労働省HP新型コロナワクチンに関する自治体向け通知・事務連絡等が更新されました。PDFファイル「ファイザー社ワクチン第13・第14・第15クールの配分等について」へのリンクを添付します。)
以下は木下による概算ですが175箱に近い数量が供給予定かチェックしたいと考えます。
横須賀市の12歳〜49歳の人口は以下の通りです。
45-49歳 約31,500人
35-44歳 約44,000人
25-34歳 約35,000人
19-24歳 約26,000人
12-18歳 約25,000人
合計161,500人ですが優先接種対象者が2万人、161,500人の約1割程度、先ほどの計算とかさなると仮定し、重複者を除くと
161,500人×0.9=約146,000人
146,000人が全員2回接種と仮定すると146,000×2=292,000回分
1箱あたり195(バイアル)×6回分=1,170回分ですので単純に割ると
292,000÷1170=約250箱
希望する市民を7割と想定すると
250箱×0.7=175箱
※以下8月6日加筆 ※赤字 8月12日加筆
8月5日厚生労働省健康局健康課予防接種室「ファイザー社ワクチン第 13・第 14・第 15 クールの配分等について」によると神奈川県にそれぞれ824箱供給されることがわかります。
第13クール(8月30日〜9月12日) 824箱 ※横須賀市配分 31箱
第14クール(9月13日〜9月26日) 824箱
第15クール(9月27日〜10月10日) 824箱
参考までに
第12クール(8月16日〜8月23日)では神奈川県全体に700箱、横須賀市に48箱が配分される予定です。